常田 明夫 (Akio Tsuneda)
熊本大学 大学院先端科学研究部
情報・エネルギー部門 コンピュータ科学分野
ICT・数理科学研究室
Click
here for English Version.
■略歴(詳細)
1986年3月:県立長崎北高等学校卒業(北高同窓会)
1990年3月:九州大学工学部情報工学科卒業
1992年3月:九州大学大学院工学研究科情報工学専攻修士課程修了
1995年3月:同上博士後期課程修了, 博士(工学)
1995年4月:九州大学工学部情報工学科 助手
1997年1月:熊本大学工学部電気システム工学科 助教授
2007年4月:熊本大学大学院自然科学研究科 情報電気電子工学専攻 准教授
2020年4月:熊本大学大学院先端科学研究部 情報・エネルギー部門 教授
■教育
工学部 情報電気工学科
大学院自然科学教育部
博士前期課程 半導体・情報数理専攻
博士後期課程 半導体・情報数理専攻
<担当科目(2025年度)>
[学部]
暮らしと情報・通信技術B(教養科目,分担)
情報理論(情報電気工学科・半導体デバイス工学課程・情報融合学環 2年次, 機械数理工学科 3年次)
離散数学(情報電気工学科 2年次)
アナログ電子回路(情報電気工学科・半導体デバイス工学課程・情報融合学環 2年次)
情報電気電子のフロンティア(情報電気工学科 3年次,分担)
情報科教育法II(情報電気工学科 3年次,分担)
セミナー(情報電気工学科 3年次,分担)
[大学院]
情報理論応用(半導体・情報数理専攻 博士前期課程)
非線形システム解析特論(半導体・情報数理専攻 博士後期課程)
情報工学特別演習I,II(半導体・情報数理専攻 博士前期課程,分担)
■研究
<テーマ>
カオス理論に基づいた乱数生成とその応用に関する研究
線形/非線形フィードバックシフトレジスタ系列とその応用に関する研究
<業績リスト>(researchmap)
著書 [3編]
雑誌論文 [38編]
国際会議論文 [121編]
解説 [3編]
研究会資料等 [77編]
口頭・ポスター発表 [231件]
<所属学会>
電子情報通信学会,
IEEE
■連絡先
〒860-8555 熊本市中央区黒髪2丁目39-1
熊本大学工学部情報電気工学科
(居室:総合研究棟6階606室)
研究室HP
http://www.ictms.cs.kumamoto-u.ac.jp/
Copyright © 2020-2025 Tsuneda Lab. All Rights Reserved.