空間領域と空間周波数領域

 

円・楕円の縞模様の画像とスペクトル

 

下の図には円や楕円の形をした縞模様のパターンが6つ(AF)表示されていいます。これらの画像を空間周波数という観点から眺めるとどのように見えるでしょうか?

これら6つを空間周波数で表現したものを図の下部(ア〜カ)に示します。ただし,それらはでたらめな順番で並んでいます。

さて,どれとどれが対応するでしょうか?想像力を働かせてください。

(別紙の縦縞や横縞のパターンのスペクトルが参考になると思います)

 

空間領域表現(原画像)

 

     (A)        (B)        (C

 

     (D)        (E)         F


空間周波数領域表現された上記の縞模様パターン

 

     (ア)        (イ)        (ウ)

 

     (エ)        (オ)        (カ)